骨盤ヨガ
骨盤ヨガ
お試し体験1000円(税込み1100円)★★***\(^O^)/*** ★★
骨盤ヨガお試し体験のご予約は、お電話やメールで是非、 お待ちしております!
毎回お一人様ずつ、骨盤ヨガ前、終わりで骨盤の歪みを(短下肢など)確認させて頂いて
おります。
80代のお客様でも、骨盤ヨガ体操されていらっしゃいます。 ヾ(@^▽^@)ノ
プロボディにお越し頂き、もっとQOLを高めませんか(^^)
Quality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」などと訳され、 患者様の身体的な苦痛の軽減、精神的、社会的活動を含めた総合的な活力、生きがい、 満足度という意味が含まれます。
プロボディの骨盤ヨガは、QOLを上げる事をテーマにしております。
尿もれなどがあるとQOLが下がってしまいます。 QOLがだんだん下がっては、人生もったいないし美にも影響します!!
プロボディの骨盤ヨガのルーツはこちらから(プロボディ経歴と想い)
月曜日 | 9時05分~10時05分 1名様~2名様募集中 10時15分~11時15分 1名様~2名様募集中 |
火曜日 | 10時15分~11時15分 1名様~2名様募集中 |
日曜日 | 10時30分~11時30分 1名様募集中 |
お試し体験後、その都度お支払いは、2000円(税込み2200円)となります。
(ご予約制となります。何卒どうぞよろしくお願い致します。)
その他詳しいお問い合わせは、メールやお電話で何卒どうぞよろしくお願い致します。
ヨガの語源は、牛と牛を繋いでおく棒「くびき」を意味するサンスクリット語の「yujユジュ」に
由来しています。
ヨガは、「結合する」「縛る」「つなぐ」など、2つ以上のものを繋ぎ止めておくことを意味します。
つまりヨガは、心と身体をつなぐものです。
骨盤の状態をよくして姿勢を意識して正し、呼吸をコントロールし、意識を集中させる。
それによって、心は整い、安定する。
そこではじめて、身体も整います。
骨盤ヨガと言っても、方法は様々です。
骨盤ダイエットは主に、身体に脂肪がつく原因が骨盤のゆがみにあるという考えから生まれた
ダイエット方法で、直接的に痩せる事を目的にするのではなく、まずは骨盤のゆがみを直す事で身体全体の
状態を良くし、結果的に痩せることが出来るというものです。
骨盤ダイエットで行う骨盤ヨガ体操はいろいろなやり方があります。
ですので、ひと言で言う事は出来ませんが、共通するのは、身体の中心位置にある骨盤のゆがみを直すことで、
身体全体が矯正されるという事です。
ダイエット効果としては、特にお腹回りの贅肉を落とすのに効果的です。
骨盤ヨガをする事によって、身体の基礎代謝が上がり↑↑↑新陳代謝も活発になるため、 体調不良が解消され、加えて生殖器の機能やホルモンも活性化して、太りにくいキレイな身体になる、 というダイエット法です。
女性は特に、贅肉やむくみなどでバランスが崩れ、ひどい肩こりや腰痛、生理痛、
子宝(不妊)、O脚、下半身の冷え、肌荒れ、便秘、下痢、あるいは ※1.バストダウン ※2.肥満 などでお悩みの方も多いのではないでしょうか?
実はその原因の多くは骨盤にあると言われてます(°口°;) !!
骨盤は背骨を中心とする身体の骨格を支える一番重要な部分です。そして大腸をはじめ、
生殖器など大切な内臓器官を保護する役割ももっているのです(V^-°)!
骨盤の状態を良くしてあげると腰痛や肩こり、ぽっこりお腹などなどが改善します。
女性のお悩み全てを解決してくれるから人気なんですヾ(@^▽^@)ノ
※1.バストダウン
骨盤が広がるということは、骨盤の上にある肋骨が下がるという事ですので当然バストも下がりぎみに
なってしまいます。
※2.肥満 (下半身など)
骨盤が広がっていると、当然ヒップ(お尻)も大きくなりそれに伴って下半身のお肉も付きやすくなります。
いくら食事でダイエットをして痩せても下半身が痩せにくい方は骨盤が広がってる可能性が高いと言えます。
1回の体操の流れや構成はProBodyの院長(整体の仕事28年のキャリア)の理論のもと
作られています。
ひどい腰痛など、調子が悪い方でも安全に行える様になっております。
オリジナルの為、他で同じ体操の流れはないと思います。(^ ^)/
専門的に説明しますと、とても長い文章になってしまいますので、簡単に♪
初めの15分~20分ぐらいは骨盤周り、股関節周りを中心にしっかりとストレッチを行います。
(ケガのない身体作りと、ある程度骨盤周り、身体のゆがみを取り除きます。)
ストレッチの後は、骨盤周り、背骨の近くのインナーマッスルを鍛えたりします。約45分
骨盤周り他背中、うで周りフェイスラインなど全体的に体操を行います。(毎回内容が変わります)
お身体、お顔を若返らせます。
こんな感じで1時間ぐらいのワンレッスンが終わります。
ちなみに、マスコミ、テレビなどで注目を浴びる以前から、ProBodyでは、骨盤ヨガ体操を
始めていました!(v^-^v)
(インナーマッスルは意識しないと使われない筋肉で、ほっておくと自然と衰えていきます。)
他ではほとんど取り入れていない ※3.骨盤底筋 なども積極的に取り入れています!!!
※3.骨盤底筋って~~??
骨盤底筋って聞いて「なに??知らない~~??」と ??ですって方がほとんどです!
知名度ゼロって感じですが、骨盤底筋は女性にとって、とてもとても重要な役割を果たしています。
(女性なら、是非知ってほしい筋肉です)
骨盤底筋は骨盤底にあり“字のごとく”腹部臓器を支えてる部分で、筋肉や繊維組織で
形成されたインナーマッスルです。
骨盤底筋群は、婦人科のみならず、泌尿器科では重要なキーワード。
ご年輩になりますと、ほとんどの女性が骨盤底筋群の衰えで身体を悩ます事になります。
骨盤底筋群の筋肉が弱りゆるんだり、断裂したりすると、尿もれや便もれ性器脱、尿意切迫感などさまざまな
障害がおこります。尿もれは70代以降ほとんどの女性が経験していきます。(尿もれパンツなど通販
売り上げNO1なんですよ!!!)
でも、若い女性にもおこります。\(◎∠◎)/
骨盤底筋群のゆるみの最も大きな原因は妊娠や出産。また、肥満による体重の増加や、更年期に女性ホルモンであるエストロゲンが減少すること、加齢によって筋肉が弱まる事などからもゆるみがおこります。 女性の泌尿器科の多くの疾患はこのような骨盤底筋群の障害によっておこります。 症状のあらわれる前に早くから骨盤底ケアを~~。
20~30代、40代から骨盤底ケアを行ってなるべく未然に防ぎたいですね。
骨盤底筋は日常生活では使われないので、知らない間にとても衰えていきます。
ProBodyでは、わかりずらい筋肉ですがとても重要と考えております。
また、骨盤底筋群がゆるむと骨盤がゆがみやすく、骨盤底がしっかりしていると、
骨盤を安定させ、ずれにくくする働きもあるんです。
① 食事制限なしで痩せられる様に
② ウエストやお腹から痩せやすく
③ 実際の体重よりも見た目がどんどん細くなります
④ 健康になって、太りにくくなります(リバンドしない身体づくりを目指します)
⑤ ダイエット中ストレスがなく体力や抵抗力が落ちません(体力や抵抗力がつきます)
⑥ 素肌にハリが出ます
⑦ 体質や体型がハッキリ変わります
まずは、ダイエットやリバンドに関する正しい知識を身に付ける事が成功のカギでは
ないでしょうか。
ただ体重だけにこだわり、体重を落とす事にだけこだわってませんか?
ダイエットイコール食事制限、お食事を減らして一時的に体重を落としても、太りやすい身体づくりを しているだけです。お食事をムリに減らして体重が減り、また食べて体重が増えを何度も繰り返していると 基礎代謝が下がり身体も冷えて痩せずらい体質になってしまいます。 そういう方は素手でお腹を触ってみて下さい。冷たいですよ!
ダイエットの目的ってまず第一に健康でシェイプアップされた美しい身体ではないでしょうか?
インナーマッスルが衰え、体型が崩れ痩せていても私は美しいとは感じません。
みなさんはどう思われますか?体操をすることでインナーマッスルがしっかり出来て、アウターマッスルが
しっかりと機能する。
そうする事で勝手に綺麗な体型になる方がいいと思いませんか。
体操をしてシェイプアップは昔から常識であり、今後も変わる事はないと思います。
私どもの考えに共感して頂く方は30代以降の方が大半です。
さびしい事に10代、20代の女性は食べないで痩せる、これを飲んで痩せるという考えが多いようです。
骨盤矯正や、身体を整えるには整体が一番てっとり早いですが、それをキープするのには筋肉が必要です。
筋肉を鍛えたり作るのは本人でなければ出来ません!
しかも、筋肉はお金と違って、貯金する事は出来ません。鍛えなければ、日々筋肉は衰え無くなります!
私達夫婦は、骨盤ケアの仕事と自宅介護の両方に携わっております。
骨盤ケアの仕事と介護に携わっている方は珍しいと思いますので、尿もれの現実をお伝えしたいです。
尿もれは、昼間はもちろん、夜の方が大変なんです((+_+))
女性用ライナー(左) 特に多い日の夜用生理用品(中) 尿もれパッド夜用(右)
夜用生理用品は、月に1~3日ぐらい。
尿もれは、だんだんひどくなると365日毎日になります。
生きている日までずっと尿もれパッドが必要になります。
さらに紙オムツ(リハビリパンツ略してリハパン)を付けます。
月経(生理)と尿もれは、一緒と思われがちですが全く違います!
月経は、だいたい50歳頃閉経により終わりますが尿もれは妊娠中から経験して産後も。
生理中の尿もれケアは、さらにすごく大変です。
一般的には閉経の頃から深刻な状況になる事が多いです。(尿もれをしない方もいます。)
(妊娠、出産、加齢(出産していなくても)、肥満、閉経による女性ホルモンの低下などが原因と言われてます。)
尿もれの悩みは生きている日までずっと続くのです。50年!?レベルの悩みになるかもしれません。
1番の原因は!!
女性の骨盤底筋群(膀胱や尿道、子宮など骨盤内の臓器を支える筋肉)が緩みや弱まりで
骨盤の中にある臓器がちゃんと支えられていないためにおきます。
これが、1番の原因と言われています。
でも!!それだけでは・・・(-_-メ)解決出来ない方が多いです!
尿もれなどで、悩んでいらっしゃいましたら是非お越し頂ければと思います。
ご自身では出来ない骨盤ケアお任せ下さい。
プロボディの最も得意とする分野です。
自分に投資をして、未来を変えませんか(^^)
院長の母の介護になるまでのエピソード
88歳0か月まで、プロボディの骨盤ヨガに通っていて最高齢で頑張っていました。
それまでは、QOLを下げることなく(尿もれなどなく)生活出来ていました。
2020年コロナ禍になりステイホームで定期的な病院以外は外に出ない様になりました。
88歳6か月の時に慢性硬膜下血腫で救急搬送、緊急オペで一命を取り留めました。
お医者様には、筋力が低下して軽く頭をぶつけたのが原因かなとの事でした。
手術後は、転ぶと危ないので拘束ありの入院となりました。
入院中に足腰など筋力が弱り骨盤底筋も弱り介護が必要となりました。
ケアマネジャーさん、お客様の看護師さんや医療系のお客様、娘達(看護師)他皆様に
自宅に戻れた事が奇跡と言われてます(^^)
現在90歳歩けます。
ページトップへ